お菓子には旬の素材や時季を味わうこころも込められています。
たとえば桜餅。目でも舌でも春を味わう季節のお菓子です。
たとえば水ようかん。涼やかなこのお菓子を手土産に頂くようになると、
「もう夏ですが暑さに負けず健やかにお過ごしください」というこころが伝わります。
お菓子を贈る時、こんな風に季節も一緒に届けてみてはいかがですか?
ストレートに言葉にするのではなく、お菓子に託してさりげなくこころを伝える。
---すばらしき日本の文化です。